お久しぶりです。すっかり更新をさぼってしまいました・・・。
今週末はいよいよBMOですね。そして連休3日目は神レガ。これらのイベントは全部参加予定です。
BMO1日目:チーレガ
BMO2日目:モダン本戦

BMOではBFZのオブニクシリス英FOILを探す旅に。もしお持ちの方いらっしゃいましたら是非トレードお願いします。持ってなくても適当にトレードする用のカードは持っていきます。

そして、タイトル通りヴィンテージを始めました。
何で急にそんな話になったのかというと、9月末にもぐもぐらさん宅でレガシー調整会をやっていた時。金属細工師さんに「ヴィンテでもチャリスあるからデーモンストンピィいけますよ」と言われ、神シリーズにヴィンテも来ることだしデッキ組むかと思ったのが発端です。その数日後にチャリスは制限になりましたがw
チャリス1でも頑張れる構成にすべく、試行錯誤中です。そしてこのフォーマット、一番の問題は練習する機会が中々無い事だなと思いました。晴れる屋ですらそう多くはいないですし。金属細工師さんにお願いして稽古つけてもらって神ヴィンテまで練習したいですね。

コメント

MTGAnglerfish.アンコウ
2015年10月9日23:36

私もサイドの黒い置物は檻と合わせて、オースにサイドイン出来るのが強くて採用しています。

メインにヨーグモスの意志が無いのは何か理由があるのでしょうか?
ストンピィなのでマナは足りそうですし、黒では貴重なアドバンテージ源だと思うのですが…

根絶
2015年10月10日8:19

>Dig欠乏症深海魚.アンコウさん
そうですね、その場合は盤面にクリーチャーを残さないよう疾駆でのみダメージを与えてゆくかリリアナを維持するプレイが必要になりますが。
ヨーグモスの意志ですが、裏切り者の都がある分思ったほど大量にマナを確保することが難しく、またそれができたとしても墓地があまり肥えないため、カウンターか除去の飛んできたものを1枚拾って終わりになってしまうので、デモチュー入れるのと大差ないかと思っています。そのデモチューもこのデッキでは強くないので、採用は見送っている次第です。

MTGAnglerfish.アンコウ
2015年10月10日9:49

リリアナのディスカードも後々、アドバンテージに変えれると思ったのですが…トゲがあるので確かにあまり強く無さそうでしたね。。

根絶
2015年10月11日0:03

>Dig欠乏症深海魚.アンコウさん
そうなんですよね、アメとげがあるのでノンクリーチャースペルは中々打ちにくい(リリアナはカードパワー的に欲しかったため入れましたが)ので、あまり影響を受けないアドバンテージ手段を確保してもいいかもとは思っています。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索